

- 夏野菜の苗植え
- update:2019/04/24
![]() |
![]() |
![]() |
すみれ組(4歳児クラス) | ばら組(3歳児)とたんぽぽ組(1歳児) | さくら組(5歳児クラス) |
4月23日(火曜日)、園庭の畑に、トマト、きゅうり、なす、ピーマンなど、夏野菜の苗をみんなで植えました。
- 夏野菜の苗植え
- update:2018/05/07
![]() |
![]() |
![]() |
たんぽぽ組(1歳児クラス) | つくし組(2歳児クラス) | さくら組(5歳児クラス) |
5月7日(月曜日)、園庭の畑に、トマト、きゅうり、なす、ピーマンなど、夏野菜の苗をみんなで植えました。
- 「こうのす共生の家」訪問
- update:2017/11/15
![]() |
||
11月10日、こうのす共生の家を年長さんの子ども達と一緒に訪問しました。
前回5月30日の訪問時は、子ども達の歌を施設利用者様達に披露し、喜んで頂きました。帰りには子ども達が大好きなお土産を頂きました。有り難う御座いました。
今回は、園の畑で収穫した里芋や、園の柿の木から収穫した柿ををお持ちし、園児達が施設の利用者の方々に直接渡すことが出来ました。皆さんにとっても喜んで頂きました。利用者の方々の中で、園児がお渡しした柿を、その場で直ぐにかじりついていらした利用者の方も居られ、園児達も喜んで居ました。
また、次の訪問の機会を持ちたいと考えています。
- 交通安全教室
- update:2017/06/12
![]() |
![]() |
![]() |
お話を聞く子どもたち。 | 横断歩道を渡るつくしさん(2歳児クラス) | たんぽぽさん(1歳児クラス) |
6月12日(月曜日)、みんなで交通安全教室に参加しました。
- 「こうのす共生の家」訪問
- update:2017/06/01
![]() |
![]() |
![]() |
5月30日(火曜日)、さくら組(5歳児クラス)の子どもたちが、大間四丁目にある「こうのす共生の家(サービス付き高齢者向け住宅)」を訪問しました。保育園を出発する頃から、子どもたちの気持ちは高まり、期待に胸を膨らませています。施設に到着すると、入居されているおじいちゃん、おばあちゃんたちが、快く出迎えてくださり、「訪問して大変良かったな!」と感じました。子どもたちは、最初に歌を元気に披露し、更に、おじいちゃん、おばあちゃんたちと一緒に手遊びをしました。お別れの際には、おじいちゃん、おばあちゃんたちが、子ともたちとタッチや握手をして名残惜しそうに送ってくださいました。また、「こうのす共生の家」の職員さんたちにも大変良くしていただき、ありがとうございました。
- 避難訓練
- update:2017/04/21
4月21日(金曜日)、地震及び火災の避難訓練並びに消火訓練を行いました。