

- 12月のお誕生会2
- update:2020/12/09
![]() |
![]() |
![]() |
誕生月の子どもたち(3歳未満児) | 誕生月の子どもたち(3歳未満児) | おたのしみ |
3歳未満児はホールでお祝いしました。おたのしみのパネルシアターとクイズ大会も行いました。
- 12月のお誕生会1
- update:2020/12/09
![]() |
![]() |
![]() |
お誕生日の本(3歳児クラス) | 誕生月の子どもたち(3歳以上児) | お誕生日の本(4歳児クラス) |
12月8日(火曜日)、お誕生会を行いました。3歳以上児はリズム室でお祝いしました。
- ポニーとあそぼう2
- update:2020/12/09
![]() |
![]() |
![]() |
ばら組(3歳児クラス) | すみれ組(4歳児クラス) | さくら組(5歳児クラス) |
園内でポニーと触れ合った後で、さくら組(5歳児クラス)の子どもたちはポニーに乗馬したり、ポニーと一緒に街へお散歩に出かけたりしました。
- ポニーとあそぼう1
- update:2020/12/09
![]() |
![]() |
![]() |
もも組(0歳児クラス) | たんぽぽ組(1歳児クラス) | つくし組(2歳児クラス) |
12月7日(月曜日)、保育園にポニーが遊びに来てくれました。全クラスの子どもたちがポニーにニンジンを食べさせてあげました。
- かけっこの日2
- update:2020/12/01
![]() |
![]() |
![]() |
つくし組(2歳児クラス) | たんぽぽ組(1歳児クラス) | もも組(0歳児クラス) |
さくら組とすみれ組のかけっこを応援した後で、つくし組(2歳児クラス)もかけっこをしました。たんぽぽ組(1歳児クラス)は貨物列車でかけっこのコースを歩きました。もも組(0歳児クラス)は年上の子どもたちのかけっこを応援しました。
- かけっこの日1
- update:2020/12/01
![]() |
![]() |
![]() |
さくら組(5歳児)とすみれ組(4歳児) | さくら組(5歳児)とすみれ組(4歳児) | ばら組(3歳児クラス) |
12月1日(火曜日)は、さくら組(5歳児クラス)とすみれ組(4歳児クラス)のかけっこの日。両クラス合同でかけっこをしました。両クラスのかけっこを応援した後で、0歳児クラスを除く3歳児以下のクラスもかけっこをしました。
- 焚き火1
- update:2020/11/27
![]() |
![]() |
![]() |
焚き火で暖をとる0歳児 | 畑の大根を収穫する1歳児 | 焼いた椎の実を食べる2歳児 |
11月27日、園庭で焚き火をしました。さつま芋、銀杏、椎の実や保育園の畑で収穫した野菜を焚き火で焼いて食べました。尚、焚き火は事前に消防に届け出て行っています。